効率よく暮らす|子育て・節約・時短家事を日々研究するミニマリストな40代主婦のブログです

楽に生きるのが大好きな2児の母。気になるコト、モノ、なんでも試して紹介するブログです。あなたのお役に立てれば。

小学校入学前の家庭学習、息子をやる気にさせた意外なモノとは?

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

息子は4月から小学一年生。親も子もドキドキです。

4月までのわずかな間でも、ここであらかじめ勉強しておくかしないかで、だいぶ差が付くと思うんですよ。

入学して初めての授業で、

  • 何もわからない!もう学校行きたくない!

となるか、

  • 家でやったことあるなぁ。きっと大丈夫だ!

と見通しがつくかどうかで、子どもの精神的安定と、その後の学校生活がだいぶ変わってくると思います。

でもね、子どもに勉強させるのって本当に疲れる!

入学準備用のワーク教材も売っていますが、本当は子どものやる気が出るのを待った方がいいのに、つい買ったお金がもったいなくて「いつになったらやるの!」と怒って言ってしまうんですよね。

そこで、無料お試し教材を取り寄せてみました。無料だから、やってもやらなくても私がイライラしなくていいです^^

そんな軽い気持ちだったのですが、なんと思わぬ効果がありました!

机の前に座れない息子・・・

その前に、うちの息子の学習レベルを説明します。

  • ひらがな⇒「読み」は完璧、「書き」はまだまだ
  • さんすう⇒足し算、引き算ができる

遊びながら勉強を身に付けさせたいと思い、小さい頃から「これなんて読む?」「1たす2はなーんだ?」と日常会話で学習を取り入れていました。おかげで、「ひらがなの読み」「足し算・引き算」は今ではかなり完璧です。

ところがここで落とし穴!

机の前に座って書かないといけないようなことはいつまでたっても身に付きません。そう、「ひらがなの書き」です。

小学生になったら、机の前にじっと座ってノートに向かわないと勉強できません。しかもうちの小学校は毎日宿題が出ます。毎日「宿題やったの!」と言い争いになるのが目に浮かびます・・・。

小学校入学前に最低限、ひらがなを書けるようにしておきたいところです。

無料お試しセット教材の内容

今回、取り寄せたのは「月刊教材ポピー」です。ポピーって名前はよく聞きますよね。 

月刊教材ポピー

リンク先のオレンジのボタン「無料サンプルセット申し込み」をクリックして注文しました(「お試し購読」の方はお金がかかるみたいです)。

「小学ポピー1年生」を選択し、備考欄に「新学年見本希望」で登録したら、二冊届きました。

f:id:sweet-orange:20170118121346j:image

幼児ポピーは幼児向け教材の小学校準備っぽい内容、小学ポピーは実際に使っている6月号の抜粋だそうです。

こちらは幼児向け教材の表紙。

f:id:sweet-orange:20170118121353j:image
f:id:sweet-orange:20170118121402j:image

小学校での一日の流れが書いてありました。息子も気になるのか真剣に読んでいました。
f:id:sweet-orange:20170118121412j:image

ひらがなと、図形の問題です。絵がかわいくて幼児向けって感じですよね。

さて、こちらが小学校1年生用の教材です。

f:id:sweet-orange:20170118121421j:image

f:id:sweet-orange:20170118121428j:image

開けてびっくり!

幼児向け教材との落差に、目が点になってしまいました。

f:id:sweet-orange:20170118121433j:image

算数の教材がこちらです。6月で、もう引き算と文章問題まであるんですね。

小学一年生はもう少しゆっくり進むイメージを持っていたのですが、6月でこれとは・・・。落ちこぼれたらあっという間に置いて行かれそうです。

息子の反応、思わぬ効果

息子に渡したら、幼児向け教材の方は楽しく取り掛かっていました。シール貼りや迷路があるので、こういうのなら好きなんですよね。

さて、問題の小学1年生向け教材。ハタと手が止まって、

何だこれ!?

というような顔をしていました。

そうだろうよ、ママもこんなにいきなり難しくなるのかとショックだったよ・・・。

私はてっきりここで「つまんないからやらない!」って言うと思っていました。ところが、すごく真剣に取り組んで、なんと全部をやり終えました!

少し前までわかないことがあると癇癪を起してたあの息子がだよ?!

そしてその次の日から、家に置いてあったやりかけのワーク教材を本棚から引っ張り出して、自分から勉強するようになりました。いつまで続くかわかりませんが^^これにはびっくりです。

息子がやる気になったのは?

まず、幼児向け教材から小学生向け教材への落差が大きかったと思います。だって私だって目が点になりましたから。

それがショック療法?のように、「このままじゃヤバイ!」とやる気に繋がったんだと思います。

はじめはお試し教材2冊もいらないなと思ったけど、ポピーさん、2冊送ってくれてありがとう!

この落差、小学校入学前のお子さんがいる方には味わってほしい!うちみたいに学習のやる気がでるかもですよ?

月刊教材ポピー送料無料のお試しセットはこちらから!

親向け冊子も充実

ちなみに、親向けの冊子も同封されていました。こういうの好きです。

f:id:sweet-orange:20170118121452j:image

左側冊子の表紙に、ハッとさせられることが書いてあったので抜粋して引用します。

親野智可等(ちから)先生の子育て診断テストです。

「我が子の言葉遣いが気になるとき、どうしたらいい?」

娘の友達が2人遊びに来ました。娘の言葉遣いが気になりました。「順番を守らないと遊んであげないよ」などという言い方をよくしているのです。「そんな言い方をしてるとみんな帰っちゃうよ」と叱ってみましたが、やめません。あなたならどうしますか?

A:「そんな言い方をしてるとみんなに遊んでもらえなくなるよ」優しく諭す

B:「そういう言い方をされたらどんな気持ちがすると思う?」と考えさせる

C:「順番を守ろうね」という言い方をするように教える

D:親自身の言葉遣いを直す

一番いいのはどれだと思いますか?気になる方はこちらのおためしセットをどうぞ。

月刊教材ポピー無料お試しセット