夏になると必ず悩まされるのが、子どもの汗疹(あせも)ですね!
まだオムツを履いている1歳の娘、オムツの中は汗でベトベト。案の定、背中からお尻にかけてびっしりとブツブツが出来てしまいました・・・。
そこで、何やら評判がいいらしい「ファムズベビー」という赤ちゃん用の保湿剤を購入してみました。
汗疹(あせも)に保湿?逆効果じゃない?と感じてしまいますが、実は汗疹(あせも)にも保湿は必要なんですって!
ファムズベビーはムース状のサラっとした付け心地で肌にバリアを作ってくれるから、夏の保湿にはうってつけです。
果たしてファムズベビーは汗疹(あせも)に効果があったのか?詳細にレポートします!
ファムズベビーの使い方&使い心地
ファムズベビーは白いシンプルな容器です。リビングに置いても邪魔にならないデザインがマル。
ポンプを押すと固めのムースが出ます。手で押さえるとふわっと全体に広がります。
今まで保湿剤はクリームや軟膏状の物しか使ったことありませんでしたが、ムースってすっごくいいですね!
プシューっとムースを出して、気になる部分にポンポンと全部付けちゃって、手で押さえれば全体に馴染むので、素早く保湿が完了!
今まではお風呂上りに脱走する娘を追いかけながら、軟膏をちょっとずつ付けては伸ばし、また付けては伸ばし、って時間がかかってとてもイライラさせられたけど、ムースなら本当に一瞬です。
これだけでも買ってよかった!と思いました。
ファムズベビーは汗疹(あせも)に効果ある?before⇒after
before
ファムズベビーを使う前の娘の肌の状態です。写真だとちょっとわかりにくいけど、オムツの内側の背中からお尻にかけて、汗が溜まりやすい場所に赤いポツポツの汗疹(あせも)が出来てしまいました。
首にも汗疹(あせも)が出来てしまい、爪で掻きむしってどんどん悪化してしまいそうです。
after
ファムズベビーを使うようになった翌日から、新しいポツポツは出来なくなったように思います。3日後ぐらいからだんだんポツポツが減って、1週間後にはすっかりきれいになりました。
こちらが1週間後の画像です。お尻の汗疹(あせも)はツルスベになって完治!
首もすっかりきれいになりました。
やっぱり保湿のバリアって大事なんですね。
現在、1ヶ月以上使っていますが、おかげで汗疹(あせも)がひどくなることはなく、夏を快適に過ごすことができました。
ファムズベビーのこんなメリット!
「赤ちゃんのうちから保湿ケアをしっかりすると、アトピーになりにくくなる」とよく言われますが、毎日保湿するのはなかなか大変です><
というのも、娘はなんでも口に入れてしまうタイプ。チューブ状の保湿剤を娘の手の届くところに置いておいたら、口に入れてガシガシ噛んで穴を開けてしまったんです。
幸い、中の薬が口に入ることは防げましたが、気付くのが遅かったら危なかったです。
目につくところに置いてあると「噛ませてー!」と泣いてせがまれるので、それ以来、保湿剤は見えないところに隠しました。
そうすると、つい、保湿ケア自体を忘れてしまい、全然保湿ケアが出来てないままの日々が続いてしまいました。
そこで今回購入したファムズベビー、缶で出来てるから噛んだってもちろんびくともしません!
1歳児にはあのポンプはまだ押せないから、うっかりしてたら中身全部出されちゃった!勿体ない!なんてこともありません。
もうこの2点だけで神!なのであります。
面倒くさがりお母さんにおすすめです!
面倒くさがりの私、お風呂上がりのバタバタ時間に保湿するのがどうにも面倒くさくて続きませんでした。
- リビングに置きっぱなしにしても大丈夫なシンプルなデザイン
- 置きっぱなしにできるから使い忘れることがない
- 固い容器だから置きっぱなしにしても安心
ファムズベビーなら、面倒くさがりの私でも毎日の保湿を続けられています。
肌がちょっと弱い娘。新生児のうちから使ってあげたら、もうちょっと肌のバリア機能が高くなってたのかな?と少し後悔しています。
新生児のお母さん、これから赤ちゃんが生まれるママ、私のように面倒くさがりの人に特にファムズベビーをおすすめします!
詳しくはコチラから!⇒【ファムズベビー】