効率よく暮らす|子育て・節約・時短家事を日々研究するミニマリストな40代主婦のブログです

楽に生きるのが大好きな2児の母。気になるコト、モノ、なんでも試して紹介するブログです。あなたのお役に立てれば。

「ブンブンどりむ」で読書感想文は書けるのか?!特別付録の内容を徹底レビュー!

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

夏休みの宿題で一番の困り物は「読書感想文」!

子どもだけでなく、親も教え方がわからなくて困ってしまいますよね…。

我が家が受講している作文専門の通信教材「ブンブンどりむ」では、7月号に特別付録として読書感想文対策ドリルが入っています。

「どんな内容なのか?」「本当にこれで感想文がスラスラ書けるのか?」気になる方が多いと思うので、内容を詳しく紹介したい思います。

「ブンブンどりむ」は現在、特別価格でお試しできる夏休みキャンペーンを実施中。入会金がかからないので、夏休み対策にこの2ヶ月だけを受講してもいいですよ。

ブンブンどりむ7月号の内容は?

我が家は息子が3月からブンブンどりむに入会しています。ブンブンどりむについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

7月号で届いたのはこちらの内容になります。

ブンブンどりむ 読書感想文対策

  • ブンブンどりむ(メインのドリル、提出課題アリ)
  • 問題解決力ドリル(算数・理科・社会のドリル)
  • ポッチードリル(国語力ステップアップ、語彙や漢字問題)
  • 四字熟語時点(付録)
  • 読書感想文ラクラクBOOK

このように、1月分でたっぷりのドリルです。そして国語だけでなく他の教科もサポートしてくれます。

「読書感想文ラクラクBOOK」で本当に感想文が書ける?

そして、楽しみにしていた「読書感想文ラクラクBOOK」はこちら!

読書感想文対策ドリル

15ページの薄い冊子になります。

それでは実際の中身を紹介します。

まずは設問に答えて、自分が「スイスイコース」なのか、「じっくりコース」なのかを決めます。

f:id:sweet-orange:20190705082732j:image

我が家はとにかく文章を書くのが苦手なのでもちろん!「スイスイコース」です。

スイスイコースは3つのステップで読書感想文を完成させていきます。

「ステップ1」で、読んだ本の心に残った部分を書き出します。

f:id:sweet-orange:20190705082741j:image

「ステップ2」で自分の体験談を書き、「ステップ3」では「ステップ1」と「ステップ2」を読み比べて感じたことを書きます。

f:id:sweet-orange:20190705082748j:image

最後に、「ステップ1」から「ステップ3」までを組み合わせて書いて、完成です。

f:id:sweet-orange:20190705082752j:image

組み合わせる時のアドバイスもあります。

読書感想文って、つい順番にあらすじを書いてしまいがちになるけれど、この「自分の体験談をがっつり書く」っていくやり方はそれが防げてかなりいいですね。

しかもいちばん心に残ったことをまず最初に書くので、すんなりと取り掛かれます。

ここまでが「スイスイコース」。次に「じっくりコース」を見てみましょう。

f:id:sweet-orange:20190705082806j:image

  • ステップ1:本を読んで感じたテーマを書く
  • ステップ2:テーマと繋がるか本の内容と、自分の体験談
  • ステップ3:本を読んで得た「学び」

いきなり難しくなってる!

さすがはじっくりコースです。これはうちの子には無理だ~。

うちは作文が苦手でブンブンどりむをやっているけど、作文が好きで入会している子だったらこれぐらい書けるのかな?レベルが違いすぎる~。

ブンブンどりむ7月号メインドリルも感想文対策が!

メインのドリルについても紹介しますね。

f:id:sweet-orange:20190705082814j:image

メインのドリルの最初の方の問題は、「読書感想文ラクラクBOOK」とほぼ同じ内容になっていますが、こちらは漫画を交えてもう少し詳しく説明されてます。

メインのドリルをやってから、「読書感想文ラクラクBOOK」に進む、という流れだからでしょうね。

f:id:sweet-orange:20190705082820j:image

こちらでは感想を書く文章が指定されていて、書きかたの例文も用意されています。

見開き2ページ目で体験談を書き、

f:id:sweet-orange:20190705082831j:image

見開き3ページ目で「まとめの感想」を書きます。

f:id:sweet-orange:20190705082837j:image

そしてそれをまとめます。

このページが自動的に提出課題の下書きになるようになっています。

f:id:sweet-orange:20190705164023j:image

もうこの提出課題はやってしまいました。

この下書きの段階では文章の繋がりがグチャグチャだったけど、提出シートに清書する時点で読み直してかなりまともな文章になりました。

(清書した文章は今朝ポストに投函したので手元にありません)

問題に取り掛かっている時は、

「こんなの書けないー!無理ー!」

とジタバタしていましたが、完成した途端、

「これで夏休みの宿題は楽勝だぜ!」

と得意げ。

本当かよー。どうせまた夏休みは同じようにジタバタして、こっちを振り回すんだからー。

でも、確かに夏休みのいい練習になりましたね。

まとめ:ブンブンどりむの読書感想文対策で夏休みを乗り切りたい!

 我が家はブンブンどりむを3月から受講しています。1ヶ月に2回の提出課題があるので、いいペースで進められています。

まだまだ書くことは苦手だけど、作文力は確かについています。

ほんの数か月前まではちょっと書くだけでもウンウン唸っていたのが、割とすんなり書けるようになりました。

そして以前はただ「決められた量の文字を仕方なく書く」だけだったのが、「読む人の気持ち」「どうしたらおもしろくなるか」まで考えられるようになりました。

実際おもしろく書けるようになるにはまだまだですけどね…。

夏休みの読書感想文、どんな文章を書いてくれるか楽しみです!

「ブンブンどりむ」は現在、特別価格でお試しできる夏休みキャンペーンを実施中。入会金がかからないので夏休み対策にこの2ヶ月だけを受講するのもアリです。

作文が苦手な子、作文が得意でもっと伸ばしたい子、この機会にいかがですか?

ブンブンどりむに入会した時の記事です。実際に入会した効果はこちらに書いてあります。