豊橋で子連れで遊べる、しかも無料な穴場スポット「豊橋市交通児童館(通称:自転車公園)」を紹介します。
公式HP⇒豊橋市交通児童館
自転車や一輪車の練習ができて、屋外遊具も充実、室内施設もあるので、赤ちゃん・幼児から小学生まで遊べて、歳の差兄弟にもぴったりです♪
場所
住所:〒440-0864 豊橋市向山町字池下35番地
電話:(0532)61-5818
行き方
豊橋駅方面から向かった場合、向山アピタのある大きい交差点を過ぎ、細い路地を右折します。小さいけど看板があります(確か)。
詳しくはこちら↓をご覧ください
駐車場
無料で停められますが、28台までと少ないです。
気候のいい日の午後は特に人が多く、車が停められないこともあるので、確実に遊びたいなら朝イチに来るのがおすすめです。
無料で自転車の練習が出来る!
ここでは無料で自転車(補助輪付き、補助輪無し)、一輪車、ペダルなし自転車(ストライダー)、足こぎカートなどが借りられます。
利用方法は、申込用紙に乗りたい乗り物の名前を書いて、受付に渡します。身長を測ってくれて、ちょうどいい自転車のサイズも教えてくれます。
それぞれ利用時間が決まっているので、時間になったら一旦返却し、また受付で借り直します。
※注意:自転車の場合はサンダルは禁止なので夏に利用する場合は気を付けてください!(受付の人が「次から気を付けてね」と言ってくれて全く利用できないわけではないですが)
自転車はこんなにたくさんあります。
我が家は息子がまだ自転車に乗れなかった時、よくここで練習しました。家の周りの道路では危なくて練習できないし、乗れないうちに自転車を買うと乗れるようになるまでにサイズアウトしそうだったので、ここで練習出来て本当に助かりました。
公園内はこんな風に信号や踏切があるので、交通ルールも学べて一石二鳥。
自転車の練習に飽きたら、足こぎカートやおもしろ自転車に乗って気分転換。
自転車がまだ早い小さい子には、三輪車や足けり車用スペースもあります。ここの乗り物は受付に行く必要ないです。
屋外遊具も充実!
交通公園というと自転車など乗り物メインの公園と思いがちですが、遊具も充実しています。
こんな大型遊具、普通の公園にはなかなかないですよね。この遊具にはうんていも付いてるのでよく練習しました。
最近少なくなったブランコもあります。
他にシーソーやローラー滑り台なども。一か所の公園でここまで遊具の種類が揃ってるのって、なかなかないと思います。
室内施設もあるから赤ちゃんでも遊べる!
児童館が併設されているので、屋内施設でもかなり遊べます。
特に我が家の場合、上の子には自転車の練習をさせたいけど、下の子はまだ外で長時間遊ぶには難しい年齢なので、赤ちゃんルームが助かりました。
ボールプールや、
ままごとキッチンやぬいぐるみなど、3歳までなら長時間いても飽きない充実っぷりです。
他にも図書室や工作ルーム、ボードゲームが遊べる部屋など、小学生でも遊べる部屋もありました。
豊橋市民以外でも利用できる?
私は豊橋市民ではないですが利用できているので大丈夫です(笑)。
まとめ
豊橋の交通公園(交通児童館)を紹介しました。
入園料のかかる遊園地よりも、子どもって意外とこういう素朴な公園の方が楽しんだりするんですよね。
豊橋で子連れで無料で遊びたい時はぜひ!
交通公園の帰りはブラックサンダーで有名な有楽製菓の直売所がおすすめです。ブラックサンダーの珍しい地域限定品が買えるし、千円以上買うと超お得なオマケが貰えますよー。