おすすめの時短料理グッズを紹介します。
世の中にキッチン便利グッズはたくさんありますが、「買ってはみたけど意外と使わない」「便利なんだけどいちいち出すのが面倒くさい」なーんてことはありませんか?
ある!ある!あるー!
これから紹介するキッチン便利グッズは、どれも3年以上使っているものばかりです。
よかったらお買い物の参考にしてくださーい。
ののじ「キャベツピーラー」
まず紹介したいのは「キャベツピーラー」。キャベツの千切りがあっという間にできるアイテムです。
これ本当にすごいんです!なにせこれで作った千切りキャベツ、包丁で切った千切りキャベツよりも格段においしい!
使い方は、半分か4分の1に切ったキャベツを片手に持って、ピーラーでシュコシュコと削るだけ。
シュコシュコー。シュコシュコー。
真ん中のリングに指を入れることで力をかけずにピーラーできるのが他のメーカーのキャベツピーラーとは違う特徴です。
ハイ!あっという間に出来上がり!
山盛りいっぱいのキャベツの千切りが出来ましたー。
真ん中にあるのは、残ったキャベツの芯です。ここまでギリギリに千切りキャベツが出来ちゃうんです。快感です!
刃先が波状になっているからキャベツがドレッシングと絡みやすく、家族3人で半玉ペロリと食べてしまいます。
これを買ってからキャベツの千切りの登場回数がグーンとアップ。食費の節約に一役買っています。
取り外して洗える「キッチンバサミ」
お次は「取り外して洗えるキッチンバサミ」です。
他のメーカーからも発売されていますが、私は刃物製品といえば安定の貝印製を使っています。
キッチンバサミを取り外せると何が便利かというと、留め具に汚れが溜まらないから清潔なんです。だから安心して食材を切ることができます。
例えばどんな風に使うの?という人のために、私の使い方を紹介します。
- 薄切り肉を切る
薄切りの豚バラ肉は、まな板と包丁なんて使わずにキッチンバサミでフライパンの上で直接切ってます。
- 鶏もも肉を切る
鶏もも肉も包丁で切るよりもキッチンバサミの方が手早く切れます。包丁だと切りにくい皮や、焼き縮みを防ぐための筋切り、余分な脂肪分、どれもハサミなら一発です。
これもまたまな板は使わずパックの上で切るからまな板が清潔!
- 離乳食、幼児食用に細かくする
まだまだうまく噛めない子どものために、うどんなどの麺を短く切ったり肉や野菜を細かくしたりもキッチンバサミで。
子ども用にお皿に盛ったら、お皿の中で直接キッチンバサミでジャキジャキ切っちゃいます。このやり方を覚えてから本当に離乳食が楽になりました。
そして、2つに分解して食洗機のお箸を入れる場所にセットして洗います。高温で洗浄されるから清潔、安心。
キッチンバサミをこれから買うなら、絶対に取り外せるタイプを購入することをおすすめしますよー。
野田琺瑯・持ち手付きストッカー
時短のために味噌汁は2日分まとめて作っています。そんな味噌汁のまとめ作りにこの「野田琺瑯の持ち手付きストッカー丸型S」がとっても便利!
商品名は「ストッカー」ですが、琺瑯だから火にかけられて(ガスでもIHでも可)、鍋としても使えるんですね。
- 持ち手が短いから冷蔵庫で場所を取らない
- 温め直しがそのままできる
- 琺瑯だから清潔
- 食洗機が使える!
ほら、冷蔵庫の下から2段目にすっきり収まります。我が家は夫の帰宅が遅いので冷蔵庫に夫の夕食を保存しなければなりません。冷蔵庫の省スペース化はとても重要です。
(ちなみに付属のフタは食洗機に対応していないので、別メーカーのを使っています)
ブラウンのマルチクイック
野菜を細かく切ったり、野菜ジュースを作ったりしたいけど、どれを買えばいいかわからない!という人には、「ブラウンのマルチクイック」をおすすめします。
これ1台でおそらく望んでいることのほとんどが実現出来ます。
例えば私が使っている用途はこちら!
- グリーンスムージーやバナナジュース
- 生クリームや卵の泡立て(ホイップ)
- 野菜のみじん切り(ミートソース作りなど)
- 野菜入りドレッシング
- ポタージュスープ
- 離乳食(おかゆ)
- スコーン&クッキー生地作り
もうこれだけ出来れば充分でしょ!?
ガラスのボウル
料理用のボウル、ガラス製にするかステンレス製にするか悩みませんか?
私ならガラス製一択です。理由は、
- 電子レンジが使える
- そのままテーブルに出しても違和感ない
例えば「もやしのナムル」と作る時、
- ボウルにもやしを入れて電子レンジでチン
- そのままボウルに調味料追加して調理
- そしてボウルのまま食卓に出す!
とこのように洗い物1つで終わるんです。
自分がズボラだと認めるなら、ボウルはガラス製一択ですよ!
まとめ
私が愛用している時短料理グッズをまとめて紹介しました。これらのおかげで私の時短料理は成り立っています(笑)。
ちなみに今回紹介した物は殆どネット通販で購入しています。ネット通販の方が安いし、レビューが読めてじっくり選べますからね(おかげで段ボールは溜まる一方だけど・・・!)。
お買い物の参考になれば幸いです。