効率よく暮らす|子育て・節約・時短家事を日々研究するミニマリストな40代主婦のブログです

楽に生きるのが大好きな2児の母。気になるコト、モノ、なんでも試して紹介するブログです。あなたのお役に立てれば。

「おひなまき」の情報まとめ!巻き方、やり方、効果、おすすめの布など・・・

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

おひなまき

新生児を持つママさん、抱っこして寝た赤ちゃんをベッドに置いた途端に起きてしまって辛い、または、夜中に赤ちゃんが何度も起きるので全然疲れが取れない、そんな悩みを持っていませんか?

私も第一子の時は、それはもう寝不足の毎日でした。ところが第二子の今回は、昼間も夜中もぐっすり寝てくれるので、家事ものんびりできるし、疲れも全然残りません。

それはなぜかって?そう、「おひなまき」の存在を知ったからなのです!

そんなすごい効果の「おひなまき」。私のように知らなかったら絶対に損です!一人でも多くの疲れてるママさんにこのことを伝えたいので、「おひなまき」の情報をまとめました。

「おひなまき」ってそもそも何?

「おひなまき」とは、トコちゃんベルトの考案者の渡部信子先生がおすすめしている、赤ちゃんを布でギュッと包んであげることです。こうすると、赤ちゃんは子宮の中にいた姿勢と同じ状態になるので、安心して眠ることができます。

アメリカやイギリスなどの海外でも、昔から「スワッドリング(しっかりくるむ)」というおひなまきと同じような方法が一般的に行われていました。

「おひなまき」でなぜ赤ちゃんはよく眠るのか?

子宮と同じ姿勢

産まれる前、赤ちゃんは狭い子宮の中でまるまった姿勢でいます。それが産まれてから平らなベッドで急に寝かされるので、赤ちゃんは不快に感じてしまいます。

おひなまきで背中を丸く包んであげることで、子宮と同じ姿勢を保ちます。

モロー反射を防ぐ

赤ちゃんは頻繁にモロー反射を起こします。モロー反射とはビクッと両手両足を広げる原始反射のことです。このモロー反射に赤ちゃんは自分でびっくりして起きてしまうのです。

おひなまきで包めばモロー反射が防げます。

「おひなまき」の効果、私が実感したこと

「おひなまき」をすると、本当によく寝てくれます。
どれぐらい効果があるかというと、
  • そろそろ寝て欲しいなって時に、おひなまきにすると抱っこや背中トントンなしでも自然と寝てくれる
  • ギャン泣きして辛い時、おひなまきをして抱っこすると、あんなに泣いていたのに穏やかな顔になって寝てくれる
  • 今日は疲れているから朝までぐっすり寝たいなって時に、おひなまきをすると本当に一度も起きることなく、朝まで寝てくれる
こんな、普通に赤ちゃんを寝かしつけるだけでは絶対にありえないことができちゃいました。
おかげで、おひなまきが使える時期はすごく楽に育児ができました。

「おひなまき」はいつからいつまで?

「おひなまき」は新生児期から使えます。まだ産後の体力が回復できていない時期に使えるのは助かりますね。
いつまで使えるかは赤ちゃんによりますが、一般的には足バタバタ期の4-5か月ごろまでと言われています。私は限界までおひなまきをやろうと思いましたが、やっぱり4ヶ月くらいでできなくなってしまいました。
理由は、足のバタバタが力強くなって、巻くのに苦労するし、どんなにしっかり巻いても赤ちゃんが自力でほどいてしまうからです。

「おひなまき」に使えるおすすめの布

エイデンアンドアネイ

私が一番におすすめするおくるみは、「エイデンアンドアネイのモスリンコットン」です。実際に使っています。

ガーゼ状の正方形の大きな布ですが、使い方が限定されないところがいいです。例えば、

  • ひざかけ
  • ガーゼケット
  • シーツ
  • 写真を撮る時の背景

などに使えます。かわいい柄が豊富にあり他の人とかぶらないのもポイントです。

最近は、「エイデンアンドアネイ」を持っている人をたくさん見かけます。

スワドルデザインズ

 

エイデンアンドアネイと同じモスリンコットンのおくるみですが、こちらの方が優しいデザインが多いです。

ミラクルブランケット

こちらは「おひなまき」のためだけに開発された専用品。他の用途には使えないですが、自分で巻くのが苦手、自信がない人には、簡単に素早く確実におひなまきができます。

「おひなまき」の巻き方・やり方

 「おひなまき」の巻き方について解説されたページのリンクを紹介します。

トコちゃんベルトの青葉

tocochan.jp

「トコちゃんベルトの青葉」のおひなまきの巻き方解説ページです。両手を前に出す巻き方になっています。私はこの巻き方は上手くできませんでした。

エイデンアンドアネイ公式

エイデンアンドアネイ(aden+anais)オンラインストア【正規販売店】| 【aden+anais】 how to swaddle スワドルの巻き方

エイデンアンドアネイの公式ページのおひなまきの巻き方解説ページ。このやり方が私にはあっていて、ずっとこの巻き方でおひなまきをしていました。

こちらはイラストなので、写真でのおひなまきの解説記事を自分の娘を使って書きましたので、よかったらご覧ください。

ielife.hatenablog.com

「おひなまき」についての疑問アレコレ

バスタオルでもできる?

バスタオルでのおひなまきを解説しているページもありますが、私はうまくできませんでした。やはり正方形の薄い布の方が巻きやすいし、ホールド感が違うと思います。

赤ちゃんが嫌がるのだけれど?

嫌がる赤ちゃんは、もしかしたらそういう個性なのかも。赤ちゃんみんながみんな、背中が丸い方がいいというわけでもないので、無理をせず、時間が経ったらまたトライしてみてください。もしかしたら横向きに寝かせたらいいのかもしれません。

「窮屈でかわいそう」と両親に言われる

私も、おひなまきをしていたら両親に言われました、「かわいそう」って。でも、「おひなまき」で穏やかな顔になるのを実感しているので、私自身は全くかわいそうなんて思いませんでした。

両親の前で赤ちゃんがギャン泣きした時に、「おひなまき」をした途端に泣き止んだのを見てからは、親も効果がわかったのか言わなくなりました。

夏は暑い?

エイデンアンドアネイのモスリンコットンはとても薄いのでたいていは大丈夫。ただ、猛暑でエアコンが付けられない環境の時は、素っ裸の上からおひなまきをしました。

おひなまきの危険性は?

手足両方を覆って暖めると体温調節できなくなるので、乳幼児突然死症候群(SIDS)リスクが高まるそうです。長時間の使用はよくないのかもしれません。

また、おひなまきで股関節脱臼の危険性を言う人もいますが、これは根拠がなく、逆におひなまきで股関節を安定した位置に固定できるそうです。

私は専門家ではないのでどちらもよくわかりませんが、うちの子が大丈夫だったからほかの子も絶対大丈夫とは言い切れないので、じゅうぶんお気を付けください。