出産報告ハガキのデザイン。今ってすっごく簡単に出来るって知ってました?
しかも無料!
無料の葉書デザインテンプレートサイトを利用すれば、PCが苦手だったりデザインセンスがない人でも、簡単にお洒落なハガキデザインが完成です。
もっと簡単に作れちゃう、スマホアプリだってあります。
この記事では、そんな便利な葉書テンプレートサイトの中から、特にお洒落でかわいいデザインのサイトを紹介しています。
※年賀状についてはこちらの記事に詳しくまとめています。年賀状で報告したい人はこちらをチェック!
- ママさんデザイナーさんが作った「CUTE HAGAKI」
- ほのぼのかわいいイラストなら「プリントわんパグ」
- おしゃれな写真フレームなら「つむぐポストカード」
- 年賀状と兼ねるなら郵便局の「はがきデザインキット」
- まとめ
ママさんデザイナーさんが作った「CUTE HAGAKI」
デザイナーであり二児の母でもあるサイト運営者のワカさんが、ご自分の出産報告ハガキを作る際に「もっとガーリーなデザインが欲しい」とテンプレートを作成され、そのストックとしてこのサイトをはじめたそうです。
さすが実際に経験されてるだけあって、「こういうの欲しかった!」なデザインが豊富にあります。
⇒無料のおしゃれな出産報告テンプレートが見つかる - 出産報告テンプレートのCUTE HAGAKI
ほのぼのかわいいイラストなら「プリントわんパグ」
無料イラスト素材配布サイトとして老舗の「わんパグ」さんのハガキ用テンプレート素材。
出産報告用のテンプレートはこんな感じ。
シンプルだけどほのぼのしたデザインで出産報告にぴったり!
おしゃれな写真フレームなら「つむぐポストカード」
こちらはスマホアプリになりますが写真メインで素敵なデザインが作れる「つむぐポストカード」。
パソコンでは作れないのでパソコンで作ろうと思っていた方には向きませんが、でもスマホで作るとパソコンよりずっと簡単に出来ますよ!
こんな風に他ではちょっと見ないようなお洒落なテンプレートが満載なのです。
ちなみに、本来は印刷を注文するためのアプリなのですが、作成したデザインを画像保存すれば自宅のプリンタで無料で印刷できますよ!
「つむぐ」の利用はこちらからどうぞ。
テンプレートの種類:寒中見舞い、結婚報告、出産報告、命名カード、引っ越し報告、ショップ、カレンダー、フォトフレーム、入園・入学、暑中・残暑見舞い
年賀状と兼ねるなら郵便局の「はがきデザインキット」
郵便局のサイト内にある「はがきデザインキット」。
こちらは年賀状のデザインのみとなりますが、年賀状と報告ハガキを兼ねたい人にはピッタリです♪
便利なのが、パソコンでもスマホでもどちらでも作れること!
自分が得意な方で作ればいいからめっちゃ便利ですよね~。
パソコンで作る場合、面倒なアプリのインストールをしなくてもブラウザ上で作れます。
例えばこんな感じ。好きなテンプレートを選んで、
写真を自分の写真に差し替えて、
メッセージを変更すれば出産報告ハガキの出来あがり!
デザインはこんな感じ~。
オシャレ系も豊富でデザイン選びには困りません。
スマホでも同じように簡単に操作できます。
スマホで撮影した写真を使いたいなら、いちいちパソコンに取り込んだりすることなくスマホ上で操作が完結するのでよりスピーディー!
自宅のプリンターで印刷できますし、家にプリンターが無い場合はコンビニのプリンターにデータを送って印刷することも可能です。
ぜひ使ってみて下さいね。
まとめ
テンプレートを使えば簡単でお洒落♪
しかも無料!
ぜひ活用してみて下さいね♪
自宅で印刷するときはインクの購入も忘れずに!
我が家は高いメーカー純正のインクカートリッジではなく、安い汎用性のインクカートリッジに買い替えました。
安いからすぐ駄目になるんじゃないかと心配していましたが、・・・数年間使っても全く問題ナシ!
今まで高い純正品買ってたのは何だったんだー!( `ー´)ノ
年賀状のデザインテンプレートはこちらの記事で紹介しています。