ふるさと納税は普段自分では買わないような豪華な物を選ぶ主義の我が家。
蟹、イクラときて、残るはそう!「牛肉」です。
選んだのは「大阪府 泉佐野市」の黒毛和牛サーロインステーキ500gでした。しかもウィンナー500gのおまけ付き!
寄付金額は1万円です。
実際に届いた様子を調紹介します。
また、楽天ふるさと納税の返礼品がステーキ肉の中から、レビュー件数が多い自治体を寄付金とお肉の量を一覧でわかるようにしました。ふるさと納税選びの参考に♪
ふるさと納税「大阪府 泉佐野市」の返礼品、黒毛和牛サーロインステーキ500g
冷凍で届きました。ステーキ肉、かなりデカイ!です。
大きさがわかるようにテレビのリモコンと一緒に写真を撮ってみました。
思ってた以上に大きい!我が家のフライパンに入るのか?!
おまけのソーセージもおまけとは思えない量です。
サーロインステーキ焼いてみた!
自然解凍して焼きました。28cmのフライパンにギリギリ入りました。
ハイ!完成どーん!
切り口は・・・、ミディアムレア!良かったー。
ソーセージは贅沢ポトフに!
おまけのソーセージは、半分は解凍してポトフに、半分はそのまま冷凍しておきました。
ソーセージがごろごろ。こんなに贅沢なポトフは初めてかもしれない・・・(笑)。
残りは焼いて朝食に出したりしました。
コスパで選ぶ!ふるさと納税・ステーキ返礼品
楽天ふるさと納税で「ステーキ肉」で検索すると本当にたくさん表示されます。
たくさんありすぎて迷ってしまうので、レビュー件数の多い自治体を、寄付金とお肉の量で一覧にしてみました。
これでコスパがいいステーキ肉を選びやすくなったと思います。
![]() |
大阪府 泉佐野市 | 1万円 | 牛500g(250g*2枚) |
![]() |
大阪府 泉佐野市 | 1万円 | 牛500g(250g*2枚) ハンバーグ5個 |
![]() |
高知県 芸西村 | 1万円 | 牛200g(100g*2枚) |
![]() |
宮崎県 都農町 | 1万6千円 | 牛500g(250g*2枚) |
![]() |
鹿児島県 曽於市 | 2万円 | 牛800g(200g*4枚) |
![]() |
鹿児島県 志布志市 | 2万円 | 牛400g(200*2枚) 豚300g(100g×3枚) |
![]() |
佐賀県 みやき町 | 2万円 | 牛600g(300g×2枚) |
![]() |
宮崎県 都農町 | 3万円 | 牛1,000g(250g×4枚) |
![]() |
宮崎県 高鍋町 | 3万円 | 牛1,000g(250g×4枚) 豚500g(100g×5枚) |
![]() |
宮崎県 都農町 | 3万円 | 牛ヒレ450g(150g×3枚) 牛ロース500g(250g×2枚) |
一覧を作っていて思ったのですが、「宮崎県 都農町」がかなり多いですね!やっぱり宮崎牛っておいしいんかしら?食べてみたーい!
私が気になったのはこれです!
楽天ふるさと納税のステーキ肉の中で1番レビュー数が多いのはこれと同じお肉の1,000g(4枚)です。でも4枚は多い…。
そしたら同じ同じお肉で2枚バージョンがあるじゃないですか!こっちはレビュー件数は少なかったので見落としていました。
次回のふるさと納税はこれに決めました!
あなたのふるさと納税ステーキ肉選びの参考になりましたら幸いです。