効率よく暮らす|子育て・節約・時短家事を日々研究するミニマリストな40代主婦のブログです

楽に生きるのが大好きな2児の母。気になるコト、モノ、なんでも試して紹介するブログです。あなたのお役に立てれば。

リッチェルのチェアベルトは絶対に抜け出せない!ベビーチェアの立ち上がり防止におすすめです

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

食事の時に赤ちゃんが椅子から立ち上がって困る、ということはありませんか?

我が家はまさにそれで困っていました><

椅子から落ちたら危ないし、片手にスプーンを持っているのでもう片方の手で押さえながら食べさせるのはとってもたいへん。

そこで見つけました!便利なアイテム!

リッチェル 2WAYチェアベルト 

という商品です。

よく見る腰を留めるタイプのチェアベルトではなく、肩で留めるチェアベルトなんです。

これなら絶対に抜け出せないから安心♪

おかげで食事の時間がたいぶラクになりました。

赤ちゃんが椅子から抜け出して困っている人にはぜひ試してみて欲しいです。

実際に使っている様子を写真付きで詳しく紹介しています。

一般的なチェアベルト(腰で留めるタイプ)は抜け出せます!

ベビーチェアの立ち上がり防止策を調べて辿り着いたのが「チェアベルト」の存在でした。

チェアベルトの中で人気なのがこちらの「キャリフリー」。

でもね、これうちの子だったらどう見ても抜け出せる!

座面に両足を付けて踏ん張って簡単に抜け出せちゃいます。 

これじゃ立ち上がり防止になりません><

次に辿り着いたのが、お洒落なベビーチェア「トリップトラップ」専用のハーネス

肩で留めるこういうタイプもなるのねー。 これならどうがんばっても抜け出せません。

でも値段が高い!

効果がなかったことを考えると簡単に手を出せる値段ではないです><

そしてようやく見つけたのが

  • 肩で留めるタイプのチェアベルト
  • 値段が安い

リッチェル 2WAYチェアベルト 」でした。

「リッチェル 2WAYチェアベルト」の使い方(口コミレビュー)

私が購入したのはグレーの水玉模様でしたが、現在はこちらのスヌーピー柄になっています。構造は同じです。

チェアベルトを装着した様子

まずは正面からです。

 リッチェルチェアベルト 口コミ ブログ

うん、これはどう考えても抜け出すの無理!

次に横から。

ベビーチェア抜け出し防止

手と腕は自由に動かせますし、背もたれと余裕があるので窮屈ではない筈です。 

最後に背中から。

ベビーチェアの立ち上がり防止対策

ちなみに我が家のベビーチェア(入チェア)は、お洒落な人がみんな持ってるトリップトラップのストッケ…ではなくて、

 

 こちらのお安い廉価版でーす。

チェアベルトの装着方法

f:id:sweet-orange:20200117231920p:plain

両脇にバックルが付いているのでそれをカチッと留めるだけです。

普段はベビーチェアに取り付けっぱなしにしています。

食事の時に一旦バックルを外し、頭からかぶせ、バックルを留めます。

ベビーチェアの立ち上がり防止になった?1ヶ月使ってみて

さてさて、肝心の「ベビーチェアの立ち上がり防止になったのか?」ですが、

立ち上がらなくなりました!

初めて装着した日は「なんだこれは?」と不安げな顔。

そしていつものように抜け出そうと(ベビーチェア付属のテーブルで回りを囲っていました)両足を踏ん張ると、「あれ?」といつもと違うことに気付き、しばらくぐずりました。

もちろん抜け出せません(笑)

そのうち諦めて、その後は立ち上がろうとすることはありませんでした。

作戦成功!

食事中に大人しく座っていることがこんなにラクだなんて…。

リッチェル・チェアベルトその他のおすすめポイント

  • ハーネスとしても使える
  • 本体にチャックが付いていて収納できる
  • 背もたれのある椅子ならたいてい使える

紐が付属しているのでハーネスとしても使えます。

本体にチャックが付いていて裏返すことでポーチになり収納できます。外食時に便利ですね。

長さが調節できるので大人用の椅子にも使えます。ただし背もたれのある椅子限定です。

まとめ

食事中抜け出してイライラ、落ちないかヒヤヒヤ、そんな苦痛だった娘との食事がこのリッチェルのチェアベルトのおかげで穏やかな時間になりました。

私にとって本当にお助け神アイテムです。

安心して食べられることがこんなにも尊いとは…!

赤ちゃんが椅子から立ち上がってお困りの方はぜひ試してみて下さいね。

 

私が購入した後にスヌーピー柄が出ました!こっちの方がよかったなー。